スマートフォン専用ページを表示
M-CAN スタッフブログ
NPO法人M-CANからのお知らせ、日々の活動の様子、スタッフの想いなどをお届けします!
http://www.m-can.net/
<<
完成!
|
TOP
|
M-CANのfacebookページ開設!!
>>
2013年06月10日
情報誌「M-CAN Juice」11号
入稿完了!あとは出来上がってくるのを待つばかりです。(^^)
ホームページのPDF版は一足先にアップしましたので、こちらからどうぞ!
→
http://m-can.net/mj.htm
【お知らせの最新記事】
PDF版情報誌「M-CAN Juice」..
情報誌「M-CAN Juice」31号
「M-CAN Juice」29号
「M-CAN Juice」27号・28号..
「M-CAN Juice」26号
posted by みかん at 09:05 | 大阪 ☁ |
Comment(1)
|
お知らせ
|
|
この記事へのコメント
エム姉さん。いつもご苦労様ですー。
「M-CAN Juice」11号。
今回は、「jijiの紹介」と「ラジオ部。南紀白浜での活動」と、いっぱい書かせていただきました。
ラジオ部では、まだまだやらなければならないことがいっぱいあります。
M-CANウェブサイトのリニューアルにFacebookやTwitterの運営、jijiの再建などなど…。
一般的には、インターネットラジオ「M-CAN Juice」のコンテンツ自体に目が向いてしまいがちですが、ホントはラジオ放送やその他の活動を通し、自分を見つめ直し、参加しているスタッフみんな幸せになれることを目指しています。
また、M-CANが持っているポテンシャルを一人でも多くの方に知ってもらい、地域活動に参加していただくのもラジオ部の役割です。
まだまだ、スタッフが足りません。積極的で若いスタッフを求めています。この活動にご興味をもたれた方は、是非 radio@m-can.net までメールをいただければと思います。
また、ラジオ収録は、毎週土曜日の21:00から総持寺駅前町(総持寺いのち・あい・ゆめセンター前)の駄菓子屋「みかん屋」2Fスタジオで行っております。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
さだちゃん
Posted by さだちゃん at 2013年07月03日 09:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
検索
<<
2023年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
1/7放送「クローズアップ現代」
by さだちゃん (01/09)
印刷できました!
by さだちゃん (01/09)
情報誌「M-CAN Juice」12号
by エム (12/29)
情報誌「M-CAN Juice」12号
by さだちゃん (12/28)
情報誌「M-CAN Juice」11号
by さだちゃん (07/03)
最近の記事
(05/28)
PDF版情報誌「M-CAN Juice」
(12/16)
情報誌「M-CAN Juice」31号
(09/27)
「M-CAN Juice」29号
(02/05)
「M-CAN Juice」27号・28号
(05/22)
「M-CAN Juice」26号
カテゴリ
駄菓子屋
(9)
実習・ボランティア
(13)
お知らせ
(37)
日記
(70)
過去ログ
2023年05月
(1)
2021年12月
(1)
2020年09月
(1)
2020年02月
(1)
2019年05月
(1)
2018年09月
(1)
2018年01月
(2)
2017年05月
(1)
2017年01月
(1)
2016年07月
(1)
2015年07月
(1)
2014年12月
(1)
2014年07月
(1)
2014年01月
(1)
2013年12月
(2)
2013年09月
(2)
2013年07月
(1)
2013年06月
(1)
2013年01月
(2)
2012年09月
(1)
2012年07月
(7)
2012年05月
(1)
2012年03月
(1)
2011年12月
(3)
2011年11月
(1)
2011年10月
(1)
2011年08月
(1)
2011年07月
(7)
2011年06月
(1)
2011年04月
(1)
2011年03月
(12)
2011年02月
(8)
2011年01月
(8)
2010年12月
(7)
2010年11月
(8)
2010年10月
(4)
2010年09月
(5)
2010年08月
(2)
2010年07月
(1)
2010年06月
(6)
2010年05月
(15)
2010年04月
(4)
2009年09月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
*Admin
*New
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
「M-CAN Juice」11号。
今回は、「jijiの紹介」と「ラジオ部。南紀白浜での活動」と、いっぱい書かせていただきました。
ラジオ部では、まだまだやらなければならないことがいっぱいあります。
M-CANウェブサイトのリニューアルにFacebookやTwitterの運営、jijiの再建などなど…。
一般的には、インターネットラジオ「M-CAN Juice」のコンテンツ自体に目が向いてしまいがちですが、ホントはラジオ放送やその他の活動を通し、自分を見つめ直し、参加しているスタッフみんな幸せになれることを目指しています。
また、M-CANが持っているポテンシャルを一人でも多くの方に知ってもらい、地域活動に参加していただくのもラジオ部の役割です。
まだまだ、スタッフが足りません。積極的で若いスタッフを求めています。この活動にご興味をもたれた方は、是非 radio@m-can.net までメールをいただければと思います。
また、ラジオ収録は、毎週土曜日の21:00から総持寺駅前町(総持寺いのち・あい・ゆめセンター前)の駄菓子屋「みかん屋」2Fスタジオで行っております。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
さだちゃん