2010年04月21日

訪問

??.jpg今日は朝から近くの「みしまデイサービス」さんでケース会議の予定でし たが、急遽、その人のおうちに場所が変更になりました。住所を手がかりに一度も行ったことのないお宅を訪問するコミュニティソーシャルワーカーにとって地図は必需品です。
でも、今日は地図を忘れたので、そんな時はiPhoneだよりです。地域の活動をしていると土地鑑や地域の実情に詳しいことが求められますが、上手く新しいテクノロジーを有効活用できたらと思っています。

むろた


posted by みかん at 13:48 | 大阪 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  

2010年04月16日

よろしくお願いします!

HI3B0234.jpgHI3B0236.jpgこんにちわ!
初めまして。共生ハウスの内装をさせて頂いております、近畿大学の松木裕貴と申します!

現在は壁紙にペンキを塗る作業を行っています。

このペンキには砂を混ぜているのですが、その砂が面白い質感を演出しています!
是非触りにきてください!

では、今日はこの辺で。


posted by みかん at 17:31 | 大阪 ☔ | Comment(0) | 駄菓子屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  

2010年04月15日

職場

??.jpgコミュニティソーシャルワーカーのデスクです。
地域に出ていることも多いですが、煩雑な事務作業におわれることがけっこう多いです。

むろた


posted by みかん at 11:19 | 大阪 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  

2010年04月14日

よろしくお願いいたします。

はじめまして。
この4月からM-CANにコミュニティソーシャルワーカーとして着任した室田信一と申します。着任から2週間、やっと業務にも少し慣れてきたので、時間を見つけてこのブログを更新していきたいと思います。

現在M-CANでは共生ハウス内に多世代交流スペースとして駄菓子屋をオープンする準備をしています。5月16日(日)にオープンする予定です。

三島のまちづくりに一緒に協力してくれている近畿大学の学生さんたちが中心になって現在共生ハウスの内装を改装しています。
せっかくなので改装の記録を残してもらうべく準備を進めています。
日々の更新を楽しみにしてください。

むろた

posted by みかん at 13:37 | 大阪 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  
*Admin *New
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。